住宅型有料老人ホーム スイートガーデン枚方津田
基本情報INFORMATION
安心の医療サービス体制
24時間365日
看護師常駐
全員、
正看護師。
ニューパートナーズの看護師は
全員が正看護師の資格を保有しています。
| 全個室 | 47室 |
|---|---|
| 居室面積 | 13㎡ |
| 設備 | ナースコール、洗⾯(温⽔)、トイレ(ウォシュレット付)、エアコン、照明、カーテン完備 |
気持ちよく施設を利用していただくため、スイートガーデンでは様々な設備やインテリアに工夫を凝らし、
高級感への演出で、皆様の日々の生活を優雅で過ごしやすくするとともに、施設内の清掃に対し、スタッフの教育を徹底しております。
ご利用料金に対しても、できるだけご利用者様の負担にならぬよう、リーズナブルで寄り添った金額設定を心掛けていきます。
スイートガーデン枚方津田
ご利用料金
| 月額 費用 |
130,350円〜(税込) |
|---|
| 家賃 | 51,000円〜 | 食費 | 46,350円 |
|---|---|---|---|
| 管理費 | 33,000円 | 居室内および共用部分の水光熱費や日常掃除などの維持管理費、事務管理費などに充てられる費用です。 | |
※家賃と管理費は非課税です。
※サービス費・食費は税込みです。3食(朝食395円・昼食495円・夕食655円)1,545円×30日計算(税込)
※食費はお食事された分のご請求となります。
| 介護・看護サービス費 個別費用などの利用分 |
介護保険(自己負担分)、医療サービス費(自己負担分)、オムツ等の個人利用の用品など、個別のご希望により利用されたものには、費用が発生致します。 |
|---|
病名・症状表
| 認知症 | |
|---|---|
| 在宅酸素 | |
| 人工透析(近医受診) | |
| 人口肛門(ストマ) | |
| 糖尿病(インスリン) | |
| パーキンソン病 |
| リウマチ | |
|---|---|
| 末期がん | |
| 胃ろう | |
| バルーンカテーテル | |
| 褥瘡処置 | |
| 感染症 |
| IVH | |
|---|---|
| 鼻腔栄養 | |
| 気管切開 | |
| 浣腸 | |
| 摘便 | |
| 吸引(状態・頻度による) |
特徴FEATURE
豊かな自然に囲まれた上質な空間。
「スイートガーデン枚方津田」で楽しく健やかな毎日を。
JR学研都市線「津田」駅より徒歩7分。
近隣には自然環境豊かな公園や七夕伝説発祥の地である織物神社、多彩な生活施設点在しており、とても暮らしやすい環境です。
介護が必要な方も医療が必要な方も、快適に過ごしていただけるよう配慮した住空間。
日々の暮らしに潤いを与えるイベント、レクリエーションの数々。
この優れた住環境とサービスを誇る「スイートガーデン枚方津田」でこころ豊かな日々をお過ごしください。
介護が必要な方へ安心していただける住まいをご提供します
ともに寄り添い、ともに暮らす。スイートガーデンは認知症の方も、医療行為が必要な方、介護度の高い方でも、末長く安心して暮らしていただける施設です。
高い医療ニーズに対応しています
訪問介護スタッフが24時間常駐しているので、緊急時は迅速な対応が可能です。また、訪問看護事業所も建物内に併設しており医療ニーズのある方でも安心してご入居頂けます。
豊富なレクリエーション
関西でもトップクラスに楽しいレクリエーションをしていると自負しています。特に恒例のカラオケ大会は毎回大盛り上がりすること間違いなし。入居者様VSスタッフなんて対決もあり…笑顔あふれるカラオケ大会です。
看護も介護も24時間体制でサポート!地域の医療機関や⻭科医院、薬局とも連携しております
「スイートガーデン枚方津田」には24時間365日看護師が配置され、医療依存度の高い方も積極的に受け入れております。人工透析や留置カテーテル、在宅酸素など幅広い医療ケアに対応し、同じく24時間常駐する介護スタッフと協力し、認知症や寝たきりの方にも対応いたします。ご希望に応じて協力医や協力歯科医、薬剤師の訪問もあり、外出が難しい方も適切な医療サポートを受けられます。理学療法士や鍼灸師、柔道整復師による個別のリハビリもあり、今持っている力を発揮しながら暮らせるようサポートいたします。
安心の看護師常駐、24時間365日体制
施設での生活において、日々を安心して過ごしていただくには、医療の体制は必須と考えます。
当施設では皆様の安全を第一に看護師と連携し、24時間365日体制でサポートいたします。不安に思われることは、なんでもご相談ください。親切丁寧に対応いたします。
居室設備
| ナースコール | ![]() |
|---|---|
| トイレ/ウォシュレット付 | ![]() |
| 24時間換気システム | ![]() |
|---|---|
| 洗面/温水 | ![]() |
| テレビ配線 | ![]() |
|---|---|
| 照明/エアコン | ![]() |
季節の彩を取り入れながらバランスの良いお食事を召し上がっていただけるように、管理栄養士が献立を作り施設内で調理をしております。
栄養バランスが優れたお料理を、現場調理で出来たてをご提供いたします。
(ウロストミー)
(ストマ)
(バルーンカテーテル)
(床ずれ)
| 介護食 | |
|---|---|
| 糖尿病・インスリン | |
| ストーマ・人口肛門 | |
| 褥瘡・床ずれ | |
| 気管切開 | |
| ペースメーカー | |
| 喘息・気管支炎 | |
| 疥癬(かいせん) | |
| ブドウ球菌感染症(MRSA) | |
| 前頭側頭型認知症・ピック病 | |
| 廃用症候群・生活不活発病 | |
| リウマチ・関節症 | |
| 心筋梗塞・心臓病・狭心症 |
| 流動食・嚥下食 | |
|---|---|
| 胃ろう | |
| 在宅酸素療法 | |
| たん吸引 | |
| 中心静脈栄養(IVH) | |
| 萎縮性側索硬化症(ALS) | |
| 肝炎 | |
| 梅毒(ばいどく) | |
| アルツハイマー型認知症 | |
| レビー小体型認知症 | |
| うつ・鬱病 | |
| 骨折・骨粗しょう症 | |
| がん・末期癌 |
| リハビリ | |
|---|---|
| 鼻腔・経管栄養 | |
| 人工呼吸器 | |
| 人工透析 | |
| カテーテル・尿バルーン | |
| 誤嚥性肺炎 | |
| 結核 | |
| ヒト免疫不全ウイルス感染症 (HIV) | |
| 脳血管性認知症 | |
| パーキンソン病 | |
| 統合失調症・鬱病 | |
| 脳梗塞・脳卒中・クモ膜下出血 | |
施設の様子SITUATION
アクセスACCESS
| 住所 | 〒573-0134 大阪府枚方市春日東町二丁目31-10 施設直通 TEL:072-859-5522 FAX:072-859-5521 |
|---|---|
各駅からの目安距離
JR学研都市線「津田」駅より徒歩7分(約500m) |
|
お車でお越しの方
第二京阪道路「枚方学研IC」下車津田北町3丁目(R307号線)左折津田駅前を右折 |
提携医療機関
| 医療 | 医療法⼈葵会みらいクリニック |
|---|
| 歯科 | スマイルデンタルクリニック |
|---|
| 薬局 | アカカベ薬局 |
|---|
ホーム概要
| 名称 | スイートガーデン枚方津田 |
|---|---|
| 類型 | 住宅型有料老人ホーム |
| 所在地 | 〒573-0134 大阪府枚方市春日東町二丁目31-10 |
| 構造規模 | 鉄骨造3階建 |
| 居室数 | 47室(全室個室) |
| 居室面積 | 13m² |
| 料金の支払方法 | 月払い |
| 月額費用 | 家賃・管理費・食費 ※介護保険費用・医療費などが別途必要です。 |
| 居室の権利形態 | 賃貸借 |
| 開設年月日 | 令和4年8月 |
| 土地・建物権利形態 | 非所有 |
苦情申立の窓口
| 【事業者の窓口】 |
|
|---|---|
| 【市町村(保険者)の窓口】 枚方市役所 健康福祉部 健康寿命推進課 長寿・介護保険課 |
|
| 【公的団体の窓口】 大阪府国民健康保険団体連合会 |
|
