
毎年秋祭りを開催しており、入居者様・家族様にとても好評ですが、今年はコロナの影響で、家族様の来設はご遠慮いただいての、秋祭りとなります。
家族様が参加されないのは入居者様にとって、とても残念な事ですが職員が盛り上げて、楽しんでいただこうと思います。
秋祭りは11月中旬予定です。
画像は2年前のものです。
以下はネットからの引用です。
「祭り」とは
そもそも「祭り」とは何でしょう?「まつり」という言葉は「まつる(祀る)」の名詞形で、感謝、祈り、慰霊のために神、仏、祖先をまつる行為をいいます。「祭」という漢字は、切った肉の象形である「月」と、手の象形である「又」、祭壇の象形である「示」からできており、いけにえの肉を祭壇にまつる様子を表しています。つまり、本来「祭り」というのは祭祀なのです。
日本にはたくさんの祭りがありますが、昔から続いている祭りは祭祀の性格をもっており、感謝・祈り・鎮魂など、日本人が生きていく上での思いが表れています。しかし、近年は、祭祀の性格をもたないイベントや町おこしなどの要素が強い賑やかな行事も「祭り」と呼ぶようになりました。
後者の意味はさまざまなので、本記事では、前者(祭祀の性格をもつ昔ながらの祭り)をとりあげます。
春夏秋冬で異なる、日本の祭りの特色
日本の祭りを語る上で欠かせないのが、農耕です。農耕を主としてきた日本では、春に種を撒き、夏に育て、秋に収穫をして、冬は籠る(こもる)という生活を繰り返してきました。こうした営みが祭りに反映されているので、春夏秋冬で祭りの性格が異なります。
春の祭りの意味・内容
春は始まりの時。種を撒いたり、田植えをしたりするこの時期は、豊作を祈願するための祭りをします。代表的なのが御田植祭です。御田植祭にも2つのパターンがあり、田植えをする前の時期は、田植えをする真似をして豊作を祝います。このような文化を「予祝(よしゅく)」といい、あらかじめ祝福することでそれが現実になるよう祈るのです。
また、始まりの春に、その地域の豊作や発展、安寧、無病息災を祈願する祭りも行われています。
夏の祭りの意味・内容
夏は農作物が成長する時期。しかし、夏は害虫の被害が多く、台風や洪水にみまわれる時期です。そこで、農村部では害虫を追い払うための「虫送り」や、「風除け」の祭りをするようになりました。
また、夏は疫病が流行しやすいため、都市部では疫病退散を祈願する祭りを行うようになりました。
秋の祭りの意味・内容
秋は実りの時期。秋祭りには収穫に感謝する意味があります。豊作祈願の春の祭りと対になる関係で、御田植祭に対する「新嘗祭」が、伊勢神宮を筆頭に各地で行われています。農村部では田の神に感謝し送り出す祭りがみられます。神も人と一緒に祭りを楽しむと考えられたため、神をもてなすために音楽や踊りを披露するようになり、神楽や田楽などが生まれました。
都市部では実りの秋を迎えられたことに感謝し、ますますの発展、安寧、無病息災を祈願する祭りが行われています。
冬の祭りの意味・内容
秋の収穫を終え始まりの春にそなえる冬は、籠りの時期。農閑期に生きる力を蓄え、魂を充実させる季節です。この時期は、田の神をねぎらったり、この1年に感謝し、新年の幸せを祈願する祭りが多いのが特徴です。日本では、正月に年神を迎えて魂を更新すると考えられてきたため、正月にまつわる祭りが各地で行われています。
◆◇◆ スイートガーデンからのお知らせ ◆◇◆
●スイートガーデンの公式HP https://sweetgarden.net/
〇スイートガーデン枚方 072-845-4466
〒573-1153 大阪府枚方市招提大谷2-40-10
公式HP https://sweetgarden.net/sweetgarden-hirakata/
新施設増加に伴いスタッフ様募中です!!
〇スイートガーデン吹田 06-6317-8118
〒564-0034 大阪府吹田市西御旅町3-21
公式HP https://sweetgarden.net/sweetgarden-suita/
令和2年3月オープン入居者様募集中です!!
スタッフ様も募集中です。
〇スイートガーデン東寝屋川 072-896-5885
〒572-0857 大阪府寝屋川市打上中町14-21
公式HP https://sweetgarden.net/sweetgarden-higashineyagawa/
令和2年8月オープン 詳しくは072-896-5885までお問合せ下さい。
新規オープンにつき、看護職員・介護職員・清掃スタッフ様、募集中です。
新しい施設で一緒に働きませんか?
〇スイートガーデン千里山
〒565-0837 大阪府吹田市佐井寺南が丘12-22(付近)
公式HP https://sweetgarden.net/sweetgarden-senriyama/
令和3年6月オープン予定
詳しくはスイートガーデン吹田(運営本部)までお問合せ下さい。
●株式会社ニューパートナーズの公式HP
https://newpartners.co.jp/
新たな暮らしのパートナー良かったと心から想えるように・・・
●株式会社ニューパートナーズホールディングスの公式HP
https://newpartners-holdings.co.jp/
●福祉にイノベーションを起こす企業 ニューパートナーズホールディングスの採用ページ
https://5ye9corz.jbplt.jp/
●スイートガーデン枚方公式Twitter https://twitter.com/sweetgarden2017
●スイートガーデン枚方公式Instagram https://www.instagram.com/sweethirakata
●スイートガーデン枚方公式Amebablog http://ameblo.jp/sweethirakata/
●スイートガーデン枚方公式Facebook https://www.facebook.com/スイートガーデン枚方-105067600900596/